「ほけんだより 歯と口の健康週間 特別号②」を子どもたちにも配布しています。
ホームページ上部メニュー「ほけんだより」にも掲載しています。
(LINE公式アカウントでも配信しています。)
ぜひ、ご家庭で、子どもたちと一緒にお読みください。
↓下のリンクからもご覧頂けます。クリックしてください。
「ほけんだより 歯と口の健康週間 特別号②」を子どもたちにも配布しています。
ホームページ上部メニュー「ほけんだより」にも掲載しています。
(LINE公式アカウントでも配信しています。)
ぜひ、ご家庭で、子どもたちと一緒にお読みください。
↓下のリンクからもご覧頂けます。クリックしてください。
「ほけんだより 歯と口の健康週間 特別号①」を子どもたちにも配布しています。
ホームページ上部メニュー「ほけんだより」にも掲載しています。
ぜひ、ご家庭で、子どもたちと一緒にお読みください。
↓下のリンクからもご覧頂けます。クリックしてください。
ぜひ、ご家庭でも正しい歯みがきが身につけられるように、仕上げみがきや点検をお願いします。
「ほけんだより」を掲載しています。
ホームページ上部のメニューからもアクセスできます。
子どもたちにも配布していますので、ぜひお読みになり、ご家庭でご活用ください。
↓下のリンクからもご覧頂けます。クリックしてください。
保護者の皆様へ
沖縄県立総合教育センターより「体験学習教室」の募集案内が届いています。
児童に「お知らせ」のチラシを持たせます。
詳しくは、「お知らせ」をご覧になり、参加を希望される場合は、直接、総合教育センターに申し込んでください。
↓ 下記をクリックしてください。
保護者の皆様
区民の皆様
平素より本校の教育活動へのご理解・ご協力ありがとうございます。
下記の日程で「PTA作業」を実施いたします。
ご多忙の折とは存じますが、ご協力よろしくお願いいたします。
日時:2月25日(金)午後4時45分~午後6時30分
下記の案内をご参照ください。
今日は、保護者の増田さんが読み聞かせて下さいました。
絵本『くさをはむ』
あさごはん、くさ
ひるごはん、くさ
ばんごはん、くさ
「くさを はむ」足の短いシマウマたちが面白く描かれていています。
読み聞かせる増田さんの声に子どもたちは聞き入っていました。
風も強く小雨の降る朝に心が温まりました♪
増田さん、ありがとうございました。
2月14日(月)に、良い種もみを選ぶための塩水を使った塩水選別(塩水選)を、 稲作をされている久保さん(保護者)のご指導のもと児童たちが取り組みました。
水に塩を溶かし、塩水選に使える濃度にします。塩水に生卵を浮かべ、種もみを入れ、実のつまっていない浮いてくる種もみを取り除きます。
稲作には、底に沈んだ実がつまっている良い種もみだけを使います。
久保さん、ご指導ありがとうございます。
本日午前の持久走大会に続き、午後には「人権教室」がありました。
ハンセン病の人権問題について、講師の鈴木陽子先生より講話がありました。
ハンセン病に関する講演会を実施するなど、ハンセン病の歴史を語り継ぐ活動をされている鈴木先生からハンセン病のために偏見や差別に苦しんでいる人たちのことを聞きました。
偏見や差別は私たちの身近なところにあります。
子どもたちは、今日のお話が二度と同じ過ちを繰り返さないためにどうすれば良いのか、考えるきっかけになったと思います。
鈴木陽子先生、ありがとうございました。
朝方の雨がうそのようにきれいに晴れた青空のもと児童のみなさんが校内持久走大会に参加しました。
少しでも早く走ろうとがんばる子、申告タイムを目指して走る子、それぞれが全力でがんばっていました。
保護者のみなさま、地域のみなさまの声援を受けて6名の児童全員が完走しました。
ALTのクリス先生も飛び入りで参加して、子どもたちと一緒に走ってくださいました。
〔トリム賞〕 申告タイム 実走タイム 差
1位 2年 久保摩尚さん 4分34秒 4分32秒 2秒 (低学年コース)
2位 2年 児島柊佑さん 5分30秒 5分42秒 12秒 (低学年コース)
3位 6年 小形美楽さん 8分40秒 8分22秒 18秒 (高学年コース)
おめでとうございます♪
保護者のみなさま、地域のみなさま、ご声援と見守りありがとうございました。
国頭村学校給食センター主催の「国頭村食育標語コンクール」において
6年小形美楽さんが入選となりましたので、校長先生から伝達表彰がありました。
「カレーだと朝からワクワクとまらない」
6年 小形 美楽
みんな大好き!学校給食のカレーライス!!
美楽さんの気持ちがうまく表現された良い作品だと思います。
美楽さん、おめでとうございます♪
2月28日(月)は「ポークカレー」です(楽)
今日は、安田駐在の儀間さんが読み聞かせて下さいました。
「いかのおすし」(防犯のための5つの約束)のお話もして下さいました。
絵本の読み聞かせは『もったいないばあさん』を使い、「SDGs」(持続可能な開発目標)のお話もして下さり、子どもたちも興味深そうに聞いていました。
「いかのおすし」 ご家庭でも子どもたちと確認なさってください。
儀間さん、読み聞かせ、ありがとうございます。
そして、いつも正門前での朝のあいさつと見守り、ありがとうございます。
保護者の皆様
「新型コロナウイルス感染症に関する出席の取扱いについて」のお知らせを
児童に配布しますので、ご家庭の判断はこれによってください。
判断が難しい場合が予想されますので、その際は登校を控え、学校にご相談ください。
新型コロナウイルス感染症に関する出席の取扱いについて(R4.2.1以降)安田小学校
〔沖縄県〕
濃厚接触者の待機期間の考え方について / 抗原定性検査キットの購入方法
※症状のある方は医師またはコールセンターへ
新型コロナウイルスに感染した方がご自宅で安全にお過ごし頂く場合の注意事項等
〔国頭村〕
国頭村無料PCR検査実施事業のご案内(令和4年2月1日から)
「安田あだ茶や」OPENしました!!
昨日、調理実習の授業がありました。
イチゴ大福と飴作りにみんなで協力し合って頑張っていました。
先生方を招待し、お茶を淹れてくれました。
おいしく頂きました(*^_^*)
1月28日(金)に荻さん(保護者)による「読み聞かせ」がありました。
『アランの歯は でっかいぞ こわーいぞ』
荻さんの読み聞かせに子どもたちは夢中になって聞き入っていました!
荻さん、ありがとうございました!