2月21日に 社会科見学が ありました。
安田小学校の子どもたちは、「首里城故事の森」事業に 参加している縁もあり、
木材のヒノキの香りや、うるしをぬる 職人さんの働きに 目を丸くしていました。
首里城の後は、浦添市美術館の MOZU ミニチュア展に 行きました。
小さな世界を のぞく子どもたち、 いろいろな想像が 広がっている 様子でした。
楽しい思い出が たくさんできました。
新学期が はじまったと思ったら、あっというまに 5月になりました。
新学期と同時に 新メンバーもやってきた安田小学校は さらに パワーアップしています。
4月16日には、PTA作業がありました。地域の方々が たくさん応援に 来ていただき、予定していた以上に 作業が進み、
スッキリきれいな 運動場に なりました。安田区のみなさま、いつも ご協力いただき ありがとうございます。
4月26日には保護者の心強いサポートのもと、田植えをおこないました。
アドバイスを しっかり聞いて スタートです。
まっすぐ 植えることが できたかな?
今年も おいしいお米が できますように!
安田小学校は 今年も元気いっぱい 活動していきます。
応援よろしく お願いします。